今回はエジプトの首都カイロから行ける、ギザのピラミッド情報です。

公共交通機関を使って安く移動する方法と、席からピラミッドが見えるKFCの場所とかを紹介します。

 

<現在地はここ>

カイロ(Cairo)

気温:最高28〜33℃ 最低23〜27℃(2017年10月)

いわずと知れたエジプトの首都で、大都市。

ジョジョ3部だと数々の名場面が生み出され、スタープラチナ・ザ・ワールドが発動されてクライマックスを飾った場所。

1,000万人くらい住んでるらしいです。

ダハブと比べると、内陸なので乾燥しており、昼夜の寒暖の差が大きいです。

 

 

まずはメトロでギザ駅へ

ギザはカイロ中心地からかなり近い場所にあります。

というわけでまずは地下鉄でピラミッドの最寄りの駅Gizaまで行ってみましょう。

 

メトロ1回乗車: 2ポンド(約12円)

 

チケットは窓口で購入できます。

 

すぐにギザの駅へ到着。

 

ギザ駅からピラミッド近くまではローカルバス

ここからピラミッドまで歩いて行くことも不可能ではないですが、かなり時間がかかるのでローカルバスを使ってみます。

 

ギザの駅を出たら大通りに出て、ピラミッド方面へ走っているローカルバスへ乗り込みます。

たくさん走っているので見つけるのは難しくないはず。

 

ギザのローカルバスチケット: 2.5ポンド(約15円)

 

席は狭く、かなりぎゅうぎゅうに詰め込まれるので大きな荷物持ってるとちょっと厳しいかもしれません。

 

こんな感じで、メトロとローカルバスを使えば合計50円行かないくらいギザのピラミッド近くまで行くことが可能です。

 

で、バスはこんな感じでピラミッドの方向へ走って行くのですが、ピラミッドの真ん前までは行きません。

上の地図で丸をつけた辺りの大きな交差点で降りましょう。

ツーリストはみんなピラミッドへ行くので、ドライバーも分かっていると思います。

 

で、そこから北側の入場口から入ることもできるのですが、もうお昼近くだったので先にご飯を食べることにしました。

十字路を左(南)側へ曲がり、しばらく歩いていきます。

 

バスを降りると既にピラミッドが見え始めます。

こんな大きさで見えるなんて相当でかいんだなあー

 

かなり雑な名前の店。

 

途中、土産物屋が並ぶ路地へ曲がり、少し歩くと南側の入場ゲートへたどりつきました。

 

 

ピラミッド・ビューなレストラン

で、ここで噂のピラミッドが見えるというケンタッキーへ行くことに。

 

位置関係は地図で見るとこんな感じ。

ピラミッド・ビューなKFCは南側入場ゲート近くにあります。

ピラミッドの敷地は相当広いです。

北のゲートから南のゲートまで歩いて30分くらいかかりました。

 

ここです!

正確には1階がKFC(ケンタッキーフライドチキン)、上の階がPizza Hut(ピザハット)になってます。

 

1階の窓から。

おおー・・・見える!

 

でもおすすめは上の階。

 

シェードがかかってましたが、2階より上のフロアからだとこんな感じできちんと見えます。

正面にスフィンクスも入ってるので、

正直もうこれで満足かな・・・

とか思っちゃうくらい。

 

 

ピラミッドの敷地内

でも一応旅行者なんでしぶしぶ?敷地内に入ります。

 

ピラミッド敷地内入場チケット: 80ポンド(約475円)

 

あれ、思ったより高くないぞ。

でもこれはあくまで敷地内に入るためのチケット。

もしピラミッド内部に入りたい場合などは、それぞれ別のチケットが必要になり、かなり高額です。

そして人数が限定されているので、事前に予約購入しておいた方がよいでしょう。

 

敷地内に入るとお土産物屋やラクダ乗りが執拗に客引きしてきます。

よく、エジプトの客引きは世界有数のうっとおしさ(しつこい)なんて言われてたりしますが、そうでもなかったと感じました。

慣れてて何も感じなかったのかもしれませんが。

 

少し進むとこんないい感じで写真が撮れるポイント発見。

スフィンクスの後ろにあるのはカフラー王のピラミッド。

凄く絶景なんですが、昔から写真で何回も見たことがある光景だったのでか、感動は微妙でした。

というか敷地内がバカ広いうえ、クソ暑くて乾燥するので疲れます。

水分補給ちゃんとしましょう。

風が強いと砂埃も凄いので、気になる人はストールみたいなので顔を覆い隠すとよいです。

ちなみに、案の定ストールを売りつけてくるおっさんもいて、僕は値切りまくって20ポンド(約120円)で買いました。

この先のアフリカ縦断で使えるかもしれないし。

 

スフィンクスはこれくらいまで近づけます。

 

スフィンクス後ろから。

あからさまにラクダの写真を撮ってるとチップを要求されたりするので気をつけてください。

 

ギザには3つピラミッドがあるのですが、これはそのうち最大のクフ王のやつ。

150m近い高さがあるらしいですね。

目の前で見ると相当でかく感じます。

 

有名な話ですが、登ってはいけません。

いろんな人が監視してるので、ある一定以上登るとすぐにセキュリティが駆けつけてきます。

下の方に座ってるくらいなら大丈夫な感じです。

 

全部のピラミッドを見て〜内部も入って〜敷地内の遺跡も見て〜写真撮りまくって〜ってやってるとほぼ1日かかってしまうと思います。

中には、2日かけて行く人も多いみたいです。

 

ということで、遺跡飽きた系旅人の僕の場合、敷地内をうろついていたのは2時間くらいでした。

帰りは北側のゲートから出て、またローカルバスでギザ駅まで戻りました。

観光バスがたくさん停まっていたので、メインゲートは北側のようです。